fc2ブログ

くりすます!

2010.12.24 *Fri
クリスマスデスネ!
2コ前の記事もクリスマスですが、そこは深く考えないようにしよう。

前に描いたイラストを動かしてみました。

くりすます

友達からメリクリメールが来たので、これを添付して返信しました。
ちょっと容量多いんですが、携帯メールで送れます。
良かったら右クリックで持ち帰ってお友達にでも送ってみてください。
相手の反応が悪くても苦情は受け付けませんよ!
「くりますす」って何やねん!って突っ込みもナシで。自分で描いててそう読みました。


久しぶりの投稿がとと記事じゃなくてごめんなさいね。
記事書こうと思って撮ってた写真があるんですが、時期が過ぎちゃっててね・・・

とりあえず、ととさんは今日も丸くてフカフカでモッフモフで最高です。
スポンサーサイト



COMMENT (0)  TRACKBACK (2)  EDIT | 

お掃除~

2010.02.21 *Sun
今日は天気がよかったので、とと小屋のお掃除しました。
あ、何気に今年初めての記事ですね。
あけましておめでとうございました。遅いね。

ケージ掃除といっても全部ではなくて、床とその下のトレー部分を水洗いしただけですけどね。
ちなみに、今もこれと同じケージで、同じ構造です。

とりあえず、ととさんにはキャリーに入ってもらうよ。
1
最初はバリバリしてうるさいけど、
しばらくすると諦めておとなしく寝てました。


床網とトレーを洗って乾かしている間に、
前から敷こうと思ってたすのこを引っ張り出してきました。
網のままだと冷たいよなぁと。とっても今更だね!
寒くなってからは、一番上の階にフリース敷いてヒーター付けてたので、
上に居ることが多かったです。
でもごはんとトイレは下の階なのでやっぱりすのこ欲しいかも・・・と思って
今更ながら敷いてみようかと。

そのままだと今のケージでの出し入れがつらいので半分こに。
2

これで交換するときも楽になったよ!

3

久しぶりのすのこが気になるようです。懐かしいにおいがすんべ?

やっぱり網のままよりもすのこの方があったかそう。見た目的にも。
この構造だと、網を洗うためにはずすのが大変だったので、
これだとすのこだけはずして洗えばいいもんね。楽になったよ!!
もっと早く気付けばよかったー
これからずっとこれで行こうかな。
COMMENT (2)  TRACKBACK (1)  EDIT | 

めりー!!

2009.12.24 *Thu
めりー

ととさんには半額だったわらっこハウスをあげました。
いつもより食いつき悪いです・・・
半額だったから・・・?
COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

twitterはじめました

2009.12.20 *Sun
twitter.jpg
あんまりにもブログを放置しすぎるので、
ついったーでととの事をつぶやこうと思います。
これなら手軽に更新していけるので、
めんどくさがりな自分には合ってるんじゃないかと。
携帯でもできるしね!

ブログのように文章ではないですが、
ちょっとした出来事などをちまちま書いていきます。
ブログに書くまでもないような事とかね。
おそらくどうでもいいことばっかりになると思います~

↓こちらのリンク先がまいくのついったーになります。
まいくのついったー

まだ使い方に慣れてませんけどね・・・
うさ飼いさんでついったーやってる方いましたらフォローしに行きます~


あ!このブログはやめませんよー
イラスト付きでUPしたい時とか、
文章で書きたいときはこっちに更新しますので。
COMMENT (2)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

だいこんのはっぱおいしいです

2009.11.07 *Sat
うちの畑の大根のはっぱが大量にあるので、乾燥させました。
だいこん

だいこんモリモリ
だいこんのはっぱおいしいです。

次はにんじんの葉っぱを乾燥させよう。
COMMENT (2)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

そろそろ

2009.10.19 *Mon
うさだんごになる季節ですね。
うさだんご
ってもうなってるか。

気がつけばもう冬ですなぁ。
寒いのヤダー
うちのととさんにはフリースのクッションカバーを敷いてあげてるので、
しばらくはそのままで大丈夫そう。



そういえば、この間ととが脱走してしまいました。
ケージをちゃんと閉めれてなかったみたいで、
少しの間だったみたいだけどすごく焦った!
何事もなかったのでよかったけど。
案の定、本人はすごく楽しそうだったよ・・・
COMMENT (3)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

きょうのととさん

2009.09.25 *Fri
きょうのとと1

にらまれた。
COMMENT (2)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

うさんぽに丁度いい季節になりましたね。

2009.09.21 *Mon
涼しくなってきたのでうさんぽさせました。
と言っても、畑で遊ばせただけですけどね。

うさんぽ1

うさんぽ2

短いですが動画撮ってみたので良かったらどうぞ↓
雑音入ってるので注意です。

COMMENT (3)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

しゃんぷー

2009.09.01 *Tue
この夏はひえひえボードの上にいることが多かったととさん。
今までまったく乗らなかったのにどういうことなの・・・
で、なぜかその上でしっこまでしてくれるというおもらしっぷり。
しっこしてそのまま寝そべるからお腹がしっこでガビガビに。
寒くなる前に丸洗いしなきゃ!

というわけでシャンプーさせてもらったよ!

しゃんぷー


しゃんぷー2

洗面器が小さくなってる!
前回洗ったときは余裕で収まってたのに・・・
って言っても、ととがまだ小さいころに1、2回洗っただけだったので
そりゃー大きくなってますよねー

しゃんぷー3

洗面器小さくてなかなか入っててくれませんでした。
あんまり動かないと思ってたのに、
ちょろちょろ動くから手間取ったよ。
昔は固まってしまって心配したもんだ・・・
もう多少のことでは動じなくなったのかちら。

しゃんぷー4

あとはタオルとドライヤーでがんばって乾かしたよ!
お腹が乾きにくくて大変でした。


ついでに犬のマイクも洗っておきました。
こっちは濡らすとわんこ臭がすごくて大変だった・・・
COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

いちGO!

2009.06.14 *Sun
いちご

うちの畑で取れたいちご食べました。

むしゃー


くわっ
初めて口開けてるとこ撮れたよ。
いちごのくちべに付きで☆
手前の網が邪魔くさいけどね。
COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 



Copyright © 扶養家族にうさぎ All Rights Reserved.
テンプレート配布者:サリイ  ・・・  素材:TripISM

プロフィール

まいく

Author:まいく
とと:ミニウサギの♀。体重約1,500g。2006.5.31に仕事で行ったおうちからもらわれてくる。その時点で生後1ヶ月位。誕生日は不明。多分4月下旬。

   
まいく:ととの飼い主。勢いでととをもらう。奥羽山脈のふもと育ちで、今は加賀百万石在住。どっちも方言がきつがべよ。実家の犬の名前がまいく。2008年春に奥羽山脈に戻ってきたよ。


このブログはリンクフリーです。が、出会い系、アダルトサイトはお断りさせていただきます。



twitter


Powered by ついめ~じ



最近の記事+コメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



RSSフィード



リンク



FC2カウンター